20年12月の出来事など
20.12.31 石井英機
新型コロナウイルス感染者は世界で8200万人(先月末比2000万人増)死者180万人(同35万人増)と益々増加しています。特に米国での死者は第2次世界大戦時の死者を超えたとのこと大変な事態です。英国、米国などでワクチンの接種が始まったようですが全世界にゆきわたり収束に向かうのはいつになるでしょうか。日本でも増加が続いており菅首相主導のGOTOトラベルは年末年始中止に追い込まれお粗末でした。医療体制や生活弱者への支援が急務だと思います。
今年は新型コロナに始まり収束のめどが全くつかずに歳末となってしまいました。各種イベントへの参加は全くできなく甚だ残念でしたがエッセンシャルワーカーの皆さんのことを考えるとまだまだ幸せです。そんな中野菜つくりに、障がい者や小中学生にささやかなボランテイア活動ができてよかったです。スイム、バイク、ランのトレーニング量は激減しましたが健康の維持には役にたったものと思います。次年はお互い新しい生活様式の下(マスク着用、手洗い、3密を避けるなど)、ワクチンもあるでしょう、新型コロナ感染の収束はきっと図れると信じて気分を新たに活動して参りましょう。 皆さんよいお年をお迎え下さい。
Counter: 12,
today: 1,
yesterday: 0
Last-modified: 2021-03-08 (Mon) 01:06:37 (JST) (34d) by kanrinin