15年7月の出来事など
15.7.31 石井英機
20日東海地区では梅雨が明け猛暑が続いていますが全国的にも熱中症の患者が続出しておりお互い体調管理に万全を尽くして参りましょう。昼食後のお昼寝はお勧めです。
5日には朝市3周年記念七夕祭りが小雨降る中でしたが昨年同様大勢の皆さんにお越しいただき盛大に開催されたと聞きました。流しソーメンの振舞、足久保太鼓の演奏なども楽しんでくれたようです。かみさんがジャガイモ、きゅうりやインゲン豆の販売に頑張ってくれました。農園ではカラスに備えて今年も釣り糸を張り巡らせたのでトウモロコシが無事収穫できました。
19日の大井川港トライアスロン大会は酷暑の中で開催されました。バイクやランでの熱中症による事故はなく無事に終了したと聞きよかったです。同日皆生と山形の大会のスイムで中年男性が2名死亡するという大変痛ましい事故が生じました。原因をしっかり究明してもらい横並びの対策をしてゆきたいものです。次月2日の千本浜、エキデン大会もぜひ無事故でゆきたいです。
手術後1ケ月を経過、左脚の筋肉の落ちようには驚きました。リハビリは順調に推移しプールで懸命にウォーキングをしています。農作業も(草刈りですが)ぼちぼちできるようになりました。
Counter: 695,
today: 1,
yesterday: 0
Last-modified: 2015-09-07 (Mon) 00:50:11 (JST) (2941d) by kanrinin