Guestさん静岡トライアスロンクラブに新規登録しませんか? 
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


SSL パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
15年10月の出来事など  
15.10.31 石井英機
 

 大村、梶田両博士のノーベル賞受賞決定や日本代表ラグビーの大活躍のニュースが続いてうれしかったですね。アフリカで億単位の人々を失明から救ってくれた(くれている)功績、宇宙の起源に迫る功績や国籍を問わず結成されたオールジャパンの活躍などで私達に大きな誇り、感動、勇気を与えてくれました。失敗を恐れないでトライすること、幸運は強い心を好むとのお話しやルーテインの大切さなど多くを教えてもらいました。
 農園では昨年と同じ時期にうり坊が鉄柵をこじ上げて侵入しみみずを求めて畑を荒らしました。何度も柵を補強し小康状態ですが油断できません。なんとか里芋などを収穫して朝市でお買い上げいただいています。フラワーロードのコスモスが満開で介護施設の人達も楽しんでくれています。
 次月21〜23日は岐阜県海津市で行われるJTU中級指導者養成講習会に仲間2人と参加します。国体に男女共出場するためには監督2名が必要となり日体協公認の指導者資格の取得(現状1名)を必要となったためです。各実技があり大いに不安ですが頑張ってみます。
 7月中旬からリハビリを続けておりますがようやく7分台/Kmで走れる?ようになりました。 まだ股関節が気になりおそるおそる着地しています。継続して筋トレなどしてゆくつもりです。

Dec.png, SIZE:663x497(719.5KB)

Front page   Freeze Diff Backup Copy Rename Reload   New List of pages Search Recent changes   Help   RSS of recent changes (RSS 1.0) RSS of recent changes (RSS 2.0) RSS of recent changes (RSS Atom)
Counter: 617, today: 1, yesterday: 0
Last-modified: 2015-12-07 (Mon) 00:22:11 (JST) (2850d) by kanrinin
XOOPS Cube PROJECT
SHIZUOKA TRIATHLON CLUB © 2009